top of page
3_SOUICHIRO-TANAKA.jpg

SOUICHIRO TANAKA

サクソフォン
田中 奏一朗

 

 

PROFILE

福岡県大牟田市出身。
9歳より父の手ほどきによりサクソフォンを始める。
TV朝日「題名のない音楽会」に、The Rev Saxophone Quartet のメンバーとして出演。また、同QuartetやSaxophone Quintet “Five by Five”のメンバーとしてCDを計3枚リリース。現在グループでの活動の他、国内各地のプロオーケストラや吹奏楽団にエキストラとしても多数出演している。
サクソフォンを志垣美雪、田中靖人、林田祐和、冨岡和男、須川展也、大石将紀、室内楽を有村純親、大城正司、須川展也、林田祐和の各氏に師事。「The Rev Saxophone Quartet」バリトンサクソフォン奏者。「Saxophone Quintet “Five by Five”」メンバー。
東京藝術大学音楽学部、同大学院卒業。

ー レッスン動画 ー
 

田中奏一朗1 息について サムネ
田中奏一朗2 姿勢 サムネ
田中奏一朗3 アンブシュア サムネ
田中奏一朗4 高音・低音 サムネ
田中奏一朗5 ロングトーン サムネ
田中奏一朗6 タンギングの概要 サムネ
田中奏一朗7 タンギング練習の注意点 サムネ
田中奏一朗8 スタッカートの仕組みと種類 サムネ
田中奏一朗9 ヴィブラートの仕組み サムネ
田中奏一朗10 ヴィブラートの練習方法 サムネ
田中奏一朗11 音量について サムネ
田中奏一朗12 強弱・クレッシェンド・デクレッシェンド サムネ
田中奏一朗13 セッティング〜バリトン編〜 サムネ
田中奏一朗14 姿勢〜バリトン編〜 サムネ
田中奏一朗15 スケール  サムネ
田中奏一朗16 アンブシュア 〜バリトン編〜 サムネ
田中奏一朗17 息について〜バリトン編〜 サムネ
田中奏一朗18 テンポの解釈 サムネ
田中奏一朗20 発音〜バリトン編〜 サムネ
田中奏一朗19 アーティキレーション サムネ
田中奏一朗21 ベースラインについて ~バリトン編~ サムネ
田中奏一朗22 難しいパッセージの練習方法 サムネ
田中奏一朗23 スウィングとブレス ~バリトン編~
田中奏一朗24 デイリートレーニング サムネ
田中奏一朗25 親指について〜バリトン編〜 サムネ
bottom of page